魯山人

2014年02月28日

s_DSC01373
わたしは「ミミ大路 魯山人」

       

s_DSC01374
今日は正しい納豆の食い方について伝授しよう。

       

s_DSC00393
まずは「豆」選びからだ!
よし、これはいい「まめ」だ!
まめ)?

       

そして、よくこねまわす!

       

s_DSC00422
こねこね
まめ)??

       

s_DSC00425-
こねこね
まめ)???

       

s-DSC00430-
こねこねこね
まめ)?????

       

最後は私特製のうつわ(?)に盛りつけて完成だッ!
s_DSC00411
・・・・・。

       

s_DSC00415
あのー。。。
僕、納豆はダメなんです・・・。

       

s_DSC01392
OH!!
だめなのかYO!

       

s_DSC00413
あ、それといっては何ですが
魯山人さんにいいものが・・・。
いいもの

       

s_DSC01418
おぉーーー!
これはなかなか、
フォッフォッフォ
いいんじゃないすかー(*` ω ´*;)

       

猫の成長ダイジェスト版

2014年02月18日

【ルナ編】
20131022
ルナ: 生後2週間くらい
こんなにちぃーちゃかったのが。。。。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

20140112
ルナ: 生後4か月くらい
ここまで大きくなり申した。in パパのスキー用メット(汗臭い&ウェッティ)

因みに「女子」です。
パパ大好きです。

名前は「Luna」(ルナ)です。
リリィの妹分として、以後お見知りおきをば・・・!

 

因みにリリィの成長はこちら↓

【リリィ編】
20140218_01
リリィ: 生後3か月ごろ

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

20140218_02
リリィ: 1歳くらい

大きくなったね~♪

天体観測

2014年01月23日

えーおっほん
本日は天体観測の授業でしゅ。
s_DSC00375

 

 

はい冬の空で有名なのは
みなさんご存じのオリオン座ですね。
そのオリオン座の左上の星ベテルギウスから
下の明るい星、おおいぬ座のシリウス
左のこいぬ座のプロキオンを結ぶとーー

s_DSC00341_1
はい!冬の大三角形のできあがりです。(拡大推奨)

へ~~ くしょん!!!

冬の夜は寒い・・・

 

 

せんせー
s_DSC00228_3

 

 

なんだね?ミミ子くん
s_DSC00223

 

 

見てみてあたしも! ほら三角形よっ!
s_DSC00228_2

 

 

 

・・・それはちがいます。

だいいち、あなたはこの夜空のように
美しくありません。。 (ここ室内ですが)
s_DSC00374

 

 

あーら? よく聞こえませんでしたが、何か?( ̄ー ̄)  (ぺろ)
s_s_DSC00334

 

 

いっ いえなにも・・・・
つ、次は月です。
s_DSC00376

 

 

ごらんのように月は地球の衛星です。
表面はクレーターでデコボコしており地形がよくわかります。
また光を反射にくいところは、暗く見え「海」とよばれ
この模様から・・・・
s_DSC00339

 

 

まあおいしそう! 
とくにこの丸いところ

あなたの頭にそっくりで、
噛みつきがいがあるじゃないのー(`ω´*)  (んべろん)
s_DSC00282

 

 

 

えぇ!?Σ(゜◇゜;)
s_DSC00383

 

まめ隊長

2013年12月17日

s_DSC00131
諸君!今日は実践訓練だ。

 

 

s_DSC00148
はい!隊長!!

 

 

s_DSC00144
・・・たいちょー!
敵がせまってきてまーす。

 

 

s_DSC00060
ばっかもん!
そんな堂々と立っててどうする!
まずは、距離を取って様子を見るんだ!

 

 

s_DSC00168
そしてすかさず、このような物陰に隠れる!

 

 

s_DSC00172
ちなみにー! 横から見たらー
こうだ!

 

 

 

s_DSC00171
そして、視線をあげ、敵との距離を、確認する・・・。

 

 

 

 

s_DSC00024
ねえ隊長。
・・・・トイレどこ?







s_DSC00127
ふっフフフフフっ
今日は見事にやられたが次はこうはいかないぞ!

教訓:戦闘前のちっこを忘れるな!

 

新入りの成長。

2013年11月26日

10月17日
夜の寒さが目立ってきた頃。ヤツはうちに来た。
隣の空き家の軒下で、それはそれは大きな声で鳴いていたらしい。
20131017

 

10月19日~22日
猫用のミルクを注射器から飲むチビちゃん。
20131019

名前は女子なら「ルナ」にしよう。
ミルクをあげて遊ばせていると、グルグルと喉をならした。
20131019_03

段々目が開いてきた。
20131019_02

 

10月23日~29日
猫らしくなってきた。
フ○詰まりでおなかパンパンになったけど、負けじと成長しています。
20131022
20131025
20131026

 

10月30日~11月6日
さらに猫らしくなってきた。
でもリリィと比べると、猫への道はまだ遠い。
20131030
20131103
20131103

11月7日~11月14日
リリィと違って人馴れしてます。ひとなつこい、というか噛み癖が・・・
かまいたくて仕方がないリリィ。噛み癖も直してあげて。
20131110

11月15日~11月22日
17日で1か月!耳がピンと立って猫らしさがちゃんと出てます。
20131117

11月22日~11月26日現在
20131125

よちよちで歩くこともままならなかったのに・・・今では激しく遊びます。

さむい。

2013年11月26日

大変ご無沙汰しております。
310です。

さて、猫と人の距離が縮まる季節がやってまいりましたね。
我が家のお嬢様、みゅうさんは最近めっきり活動時間が減ってきました。

そんなみゅうさんのお気に入りは畳んだマイクロフリースの毛布が乗っかった椅子です。
20131126-190549.jpg

みゅうさん専用となっていて、人間はもう誰も座りません。
マイクロフリースの上でぐでんぐでんと寝返りを打ちつつまどろむ。

それがみゅうさんの最近の日常です。

20131126-190602.jpg
「なによ。」
いえ、なにも。

かつら

2013年11月22日

s_DSC01015

#はい、
#薄毛で外出もおっくうだった私も、生まれ変わったようです。

体験者:ミミさん(仮名)2才

※取材時の年齢です
※個人の感想です

 

s_DSC01021

使用前
どよ~ん・・・

年々気になる頭頂部の薄毛・・・
このカツラは誰にも気づかれず、目立たなく隠してくれます!

 

 

s_DSC01018

使用後

どば~ん!

見てください!!まるで別人のよう!!!
心なしか、表情にも若々しさ戻ってきました。

※効果には個人差があります

 

 

 

s_DSC01029
#あなたも私のように生まれ変わってみませんか♪

リンゴネットかつら、3万カリカリ 今なら30分以内のお電話で送料無料!
ふり~だいやる~♪  ○×△□-~~

便利な月額払いもご利用ください。

 

 

 

s_DSC01138

・・・楽しい?

とりあい

2013年11月14日

s_DSC01051
ふ~ ぬくぬく
 
 

s_DSC01052
おや、みなさんごきげんよう。
こう寒いとさすがにストーブがある部屋じゃないとやっていけませんね。
 
 

s_DSC01063
ちなみにコリは、
わたくし、まめ専用の冬ベッドです。

※洗濯してないからバッチイとか言わないで。。

  
s_DSC01114
・・・・!!!!!!
ってなんであんた居るんですか!!

 
 

s_DSC01109
あ~うるさいわね。 ブサイク顔を近づけないでチョウダイ
ちょっと入ってみたかっただけよ。
いいでしょ♪ アタシといっしょで( ,,>з<)

 
 

s_DSC01112
いいでしょ(*` ω ´*;) じゃないでしょ!!
ここはボクの場所でしゅよ!!

あばばばばばばばばばばb!!!!

 

 

s_DSC01124
もう!o(`ε´*)o
また寒い廊下に行かないと!
やだやだ  ブツブツ

 
 

s_DSC01127
・・・・・

 
 

s_DSC01128
もう、照れちゃって(´ω`*)

 
 

s_DSC01057
でもなんか汚いからやっぱいらないわ。

ちゃんちゃん

破壊神 ミミ

2013年11月05日

s_DSC00875
ふぉ~ふぉ~ふぉ~ (`ω´*)

 
 

s_CIMG1625-2

やばいわ ピンぼけ怪獣 「ピンボケン」 が現れたわ!
ネギーファイブを呼ばないと (棒読み)

 

 

ネギーファイブーーーー!!!

 

 

DSC00677_1

とうっ!!!

 

世界の平和と健康を守る
ネギーファイブ、只今見参!!!

 

 

 

 

 

s_DSC00799
ガブガブガブ!!!!

ぎゃああああああああーー!!!!

 
  
 

DSC00677-2
ブルー) えっ!?

レット) そんな! ネギーグリーンをたった一撃で!   注意 : ネギーファイブはグリーンが一番エライ

イエロー) もうだめでごわす!

ピンク) ネギーファイブも、解散ね。。。

 

 

s_DSC00879
ふはははは!
これからは ピンボケン改め
「ミミトラマン」が正義のヒーローよ! (耳の形)

 
 

s_CIMG1625
・・・こうして世界はおわった (´;ω;`)ブワッ