それは、昨日の夜、私が仕事から帰ってからのことでした。
着替えを済ませて、脱いだ服を片付けようと振り返ると・・・
「な、何かいる?!?!」
・・・・・・・・・・・
「きゃぁぁぁぁあぁーーーーーーーーーーーーーーーーああああああああああああああああ!!!!!」
「激カワ!!!!」(黄色い悲鳴)
なぜ、暗くて狭くて自分が出られないような場所に行きたがるのでしょうか。。。
猫とは不思議な生き物です。
8月のお盆休みに我が家を訪れたお友達ファミリー。
3人兄弟はすっかりにゃんたちと仲良しになり、たくさ~ん遊び相手になってくれました。
夏休みの思い出として、末っ子のKhちゃん(小3)が、
こんなキュートな作品を作ってくれました!
【にゃんこのトーテム・ポール】
にゃんたちの特長をよくつかんでいて、なかなか上手!
イラストのセンスあり!(一応、プロ(私)のお墨付きでございます!)
裏まで気が利いてるぅ!
紙コップを使っての、この発想、いいアイディアですね~。
大人になったらこういう発想力失ってしまうのかなって、ハッとさせれらました。
Khちゃんファミリー、今度は、冬にスキーにいらっしゃいね~。
にゃんたちも待ってるよ~。